屋根縁切り工事の写真です。
前回の屋根塗装工事の時縁切り工事が不十分だったため年数がたち雨漏りが発生していたみたいです。
今回の工事では塗装前に縁切り部材のタスペーサーをさあ仕込みます。
タスペーサーは瓦に隙間を作り雨などによる毛細管現象などを防ぎます。
塗料で塞がっている隙間を切って行きます。
以前の塗装後から年数が経過しているため塗膜が固く中々隙間が作れませんでした。
隙間を作れば屋根に貯まっていた雨水が流れてきました。
作った隙間にタスペーサーを差し込みました。
上部の写真で黒い部材がタスペーサーです。
カラーベストなどの瓦では瓦1枚につき2枚のタスペーサーを差し込みます。
この工事後塗装工事となります。